022-348-1820
受付時間:9:00-11:30/14:00-17:30(土曜 -16:00)
休診日:木曜・日曜・祝日

動注治療

Intra-Arterial Injection

動注治療について

当クリニックではヘバーデン結節や母指CM関節症といった変形性疾患、足底腱膜炎などの腱付着部炎などでお困りの方に動注治療を行っています。痛みの発生部位にできる異常な血管(モヤモヤ血管)を減少させる新しい治療法です。手首ないし足首の動脈に細いチューブを挿入し、抗生物質を注入します。治療は数分で終了し、日帰りでできる治療ですので日常生活の制限はありません。
この治療はオクノクリニックの奥野先生によって2014年に開発された治療で、年間4,000件の治療実績があります。
当院はオクノクリニックとライセンス契約を結び動注治療を行なっております。
提供元:Okuno Clinic. 奥野 祐次医師

モヤモヤ血管とは

痛みの原因部位にできてしまう異常な毛細血管のことを意味します。通常炎症が起きる際などは血管が増えます。これは組織が修復するうえでは必要な過程で、通常は炎症が落ち着くタイミングで血管が減少し痛みも改善します。しかし、経過の中で血管が減少せずぐちゃぐちゃした構造で残るものがモヤモヤ血管と呼ばれています。新しく作られた血管には神経線維もともに伸びるため痛みの原因になると報告されています。

モヤモヤ血管のチェックリスト

ご自身で判断するためにご活用ください。あくまでも判断の目安になります。
※2つ以上当てはまると、モヤモヤ血管がある可能性が非常に高いです
  • 自分の指で押してみると、明らかにほかの場所に比べて痛い場所がある(圧痛がある)
  • じっとしていても痛む
  • 就寝前、就寝中の寝返りなども痛む
  • 朝起きた時の動き出しが痛い
  • 立ち上がり、不意の動作などの動き出しが痛い
  • 痛みの感じ方は、ズキズキ、ジンジン、チクチク、重く感じるなどと感じるような痛み
  • 痛い場所が赤くなったり、腫れることがある(腫れている)
  • 天気によって痛みが変わる クーラーにあたると痛い
  • お酒を飲んだ後に痛みが増す
  • 激しく運動した後に痛みが増す

対象疾患

へバーデン結節、ブシャール結節、母指CM関節症、テニス肘、足底腱膜炎、アキレス腱炎 など

動注治療の流れ

1.診察

問診、診察、各種検査を実施し、モヤモヤ血管の確認、動注治療の適応かどうか診断いたします。

2.動注治療

麻酔注射を行い、超音波ガイド下に細い注射針あるいは細いチューブを手あるいは足の動脈に挿入します。超音波検査で血管内に針があることを確認し薬液を入れていきます。合計5-10分程度の治療時間で、圧迫止血をした後終了です。
提供元:Okuno Clinic. 奥野 祐次医師

3.治療後の診察

経過観察のため、基本的には治療1か月後、3か月後、6か月後に受診していただきます。

動注治療の効果と回数

『痛みの軽減』に効果があります。効果発現には個人差がありますが、数日から数週間後が目安です。
多くの方が1回の治療で効果を実感されますが、必要に応じて1ヶ月以上の間隔を空けて2-3回繰り返し実施します。

動注治療の副作用・リスク

動注治療は安全性の高い治療ですが、これまでに以下のような副作用が報告されています。
頻度は低く、また発生した場合もほとんどが半日~数日以内に消失します。
副作用が強く出る・長引くということがございましたら、すぐに当院にご連絡ください。

  • 皮膚の色調の変化(通常、30分以内に元に戻ります)
  • 塞栓後の一時的な痛み、違和感
  • 針を刺した部位の皮下出血、皮下血種
  • 知覚異常
  • 麻酔液、薬液に対するアレルギー

動注治療料金

動注治療は保険適応外となるため、以下の治療費をご負担いただきます。

手(へバーデン結節、ブシャール結節、母指CM関節症 など)

費用
片側 27,500円(税込)
両側 38,500円(税込)

肘(テニス肘 など)

費用
片側 33,000円(税込)
両側 44,000円(税込)

足(足底腱膜炎、アキレス腱炎 など)

費用
片側 33,000円(税込)
両側 44,000円(税込)

*初回診察日に動注治療をご希望の場合は診察料、各種検査料も自己負担となりますのでご注意ください。詳しくは医師、スタッフにお気軽にご相談ください。

宮城整形外科 スポーツ・ウェルネスクリニック
〒981-3620
宮城県黒川郡大和町しあわせの杜8番地の11
診療時間
9:00~12:00 open open open closed open open closed
14:00~18:00
[土曜] 13:30~16:30
open open open closed open open closed
■休診日:木曜・日曜・祝日
※直接来院の場合、11:30、午後は17:30(土曜日午後は16:00)までの受付

ページトップ